カテゴリー:TOPICS

  • 創立45周年式典と全社技術研修会を開催しました。

     当社は本年8月24日をもちまして創立45周年を迎えました。これもひとえに社員の皆さんの努力と発注者の皆様の御指導のたまものと心より感謝申し上げます。

  • 久之浜漁港 背後地【避難路】完成報告

     東日本大震災の地震・津波被災の対応として、小名浜港湾建設事務所が、いわき市と連携して漁港周辺に広域避難路を整備しておりますが、当社が測量・地質調査・設計を担当した避難路が、去る平成28年6月に工事竣工、供用開始となり、久之浜漁港背後…

  • ドロ-ンプロジェクト in 北塩原

     当社では、ICT(情報通信技術)や CIM(3次元モデル化)への取り組みの一環として、【ドローンプロジェクト】を立ち上げ、メンバーによる操縦技術の向上と、測量データ取得のスキルアップに挑戦しています。

  • 献血運動を実施しました。

     平成28年7月1日(金)  今年も福島県赤十字血液センターより、献血バスを本社前に出していただきました。 多数の社員が献血を行いました。

  • いわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動に参加しました。

    いわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動の一環として、始業前に会社まわりの清掃作業を実施しました。

  • 平成28年度鉄道関係安全大会を実施しました。

    平成28年5月27日(金)、講師をお招きして、鉄道関係社内安全大会を実施しました。

  • 平成28年度 安全大会を実施しました。

     本年度の労働安全大会を、去る平成28年4月22日(金)に、本社会議室に於いて実施しました。  大会には、本社・支社技術部及び関係協力会社14社の総勢46名が参加しました。

  • 新入社員歓迎会を催しました。

    平成28年4月15日(金)、いわきワシントンホテル椿山荘にて、新入社員歓迎会が盛大に催されました。  普段は真面目な顔つきで新入社員の指導にあたっている先輩社員も、この時ばかりは、満面の笑顔で楽しんでいたようです。

  • 平成28年度入社式を行いました。

    平成28年4月1日(金)、本社大会議室において入社式をとり行いました。 今年度は、3名の若い力(技術職3名、内女性2名)が新たに仲間となり、地域に根ざした企業として更なる発展を目指します。

私たちはIWAKI FCを応援しています。

Instagram

次世代測量調査への対応
JR東日本対応業者
ISO9001

※仙台営業所除く

woribar
健康経営2024
宣言書
認定証2024
ページ上部へ戻る