- ホーム
- 過去の記事一覧
カテゴリー:TOPICS
-
【郡山支社 南川渓谷奉仕活動を行いました】
7月31日(土)に、第15回南川清掃奉仕活動を行いました。郡山支社有志13名が参加し、厳しい暑さのなか郡山市大槻町を流れる南川渓谷左岸側、県道仁井田郡山線の草刈りやゴミ拾いを行い、景観美化に努めました。
-
公益社団法人 日本技術士会より会長表彰を頂きました
当社 畠良一 技師長は、去る6月16日に、公益社団法人 日本技術士会より会長表彰を頂きました。 長年日本技術士会の活動を通して、土木技術の発信、後進の指導等積極的に活動した事が評価され受賞となりました。
-
安全運転 優良事業所 表彰を頂きました
去る令和3年5月25日に当社郡山支社は、郡山警察署長・郡山地区安全運転管理者協会長連盟の【優良事業所】表彰を受賞いたしました。
-
献血運動を実施しました
新型コロナウイルス感染対策を徹底したなかで、春の献血運動を実施しました。福島県赤十字血液センターより本社前にバスを出していただき、例年より少し遅めの実施となりましたが、今年も多数の社員の協力により目標人数に達することができました。
-
県道小野富岡線「小白井工区」の開通式が執り行われました
令和3年3月25日 弊社が地質調査・測量・設計業務に携わりました県道小野富岡線「小白井工区」の開通式が執り行われました。弊社を代表して、社長の高橋が式典に出席し、式典の最後に行われるくす玉開披に携わらせていただきました。
-
「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」に認定されました
この度、弊社では昨年に引き続き、従業員の健康意識の向上と健康管理に対する様々な活動が認められ日本健康会議様より「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」に認定されました。
-
新年明けましておめでとうございます。年頭式を執り行いました。
令和3年1月5日 全社員の出社に併せ、新型コロナ感染予防対策として本社・郡山支社・各営業所をリモートで繋ぎ、全社一斉の年頭式を執り行いました。
-
AED取り扱い講習を実施しました。
令和2年12月10日、当社内にてAED取り扱い講習をメーカーからの講師をお招きし、実施いたしました。 今回の講習ではAEDの必要性を学び、胸骨圧迫やAED使用などの実技を行いました。
-
創立49周年式典を開催しました。
令和2年8月28日 創立49周年式典を開催しました。